匠ブログ

ストック利用の勧め 2

今月は内部の原状を御覧いただきます。昔から「人が住まない家は朽ちるのが早い。」と言われますが、
壁紙のいたるところにカビが生えていました。

まずは1階の洗面所の様子です。

 

解体前

こちらは1階の応接間です。和室でした。

解体前

そしてこちらは1階の居間です。上の和室の隣の部屋です。

解体前

さらにその居間から続く台所です。居間側から撮影しています。

解体前

こちらは二階の和室です。2階にはほかにも洋間が2つありました。この和室も洋間の寝室とし、
3ベッドルーム化したいと思います。

20150503_28

来月から工事の様子を紹介していこうと思います。

デザイナー 小野清一郎 2015年5月1日


ストック利用の勧め 3

今月は解体後の様子を御覧いただきます。毎度ながらスケルトンにしました。構造体の痛みはほとんどなくて非常に優良物件でした。
最初の画像は1階の居間部分です。床を全て撤去し、レベリング(水平調整)を行いながら床下地を新たに作り直しました。木造の建築物は、経年により多少の狂いが出ているものです。特に床の水平性は重要ですので、コストが掛かっても床は全て撤去してから工事したいものです。

20150601a

こちらは和室だった1階の応接間です。

20150601b

次に二階の階段ホールです。階段のレール(手摺)に御注目ください。このパーツも意匠的に壊すのは惜しいので、再利用しました。

20150601c

そして最後は、二階の天井部の画像です。いつも申し上げるとおり、天井高をめいいっぱい上げるため、今回は屋根裏まで吹き抜くことにしました。

20150601d

来月から造作工事の様子を紹介していきます。


デザイナー 小野清一郎 2015年5月1日 デザインについて一覧

輸入住宅のことならV.D.H.にお任せください。

設計にお困りの方もV.D.H.におまかせください。