匠ブログ

買付けツアーのその後 15

 先月から引き続き、内装仕上げの様子をお伝えします。
 診療室の消毒エリアのキャビネタリーが完成しました。

 私はもともとアメリカのキャビネタリーを利用したキッチンの設計が大好きで、全体のバランスやアライメント(配列)にはいつもミリ単位でこだわっています。今回のようなI型のシンプルな設計でも、窓とのアライメントをきっちり詰めて設計していくと、このように凛とした美しさを得ることができます。
 そして建築関係者の方々には御理解いただけると思うのですが、キッチンの両サイドにフィラーという帳尻合わせの部材を一切使っていません。当然かなり精度の高い施工が要求されますが、この課題をクリアすれば、このように完璧なアライメントを作り上げることができます。
 そして、歯科用の診療台が設置されました。

 その他多くの機材や資材が設置され、診療室は完成しました。

 こちらは診療室から玄関側を臨んだ風景です。

 待合室の壁紙は、私の推奨するコンビネーションを採択していただきました。

 弊社をはじめ関係者から、待合室のテレビモニターを新築及び御開業のお祝いとして贈呈させていただきました。

 2階の建具も取付が済みました。こちらは収納扉です。

 そしてこちらがミニキッチンの入った水場です。

 こちらは2階のトイレからカンファレンスルームを眺めた様子です。

 最後にスタッフルームの扉を閉めた状態を紹介します。アメリカの扉は、安くても意匠が素晴らしいですね。ドアノブも3,000円程度のものですが、凝ったデザインをしています。私が北米の建材にこだわる理由がここにあります。

 来月は、いよいよ外構工事に取り掛かります。


デザイナー 小野清一郎 2018年3月1日 リノベーションについて一覧

輸入住宅のことならV.D.H.にお任せください。

設計にお困りの方もV.D.H.におまかせください。